2022年10月03日

ブルーベリー園の名称が変わります。

昨年から準備を進めてきました園の経営を この9月末日を持ちまして譲渡することになりました。

農業の素人が始めたブルーベリー栽培でしたが
幸運にも恵まれ多くの皆様のご指導を頂き また心温まる数々の応援 協力を頂きここまでやってくることができました。
皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
2000年に退職してから 今年22年アッという間に過ぎ去った感じがします。素晴らしい仲間 沢山のお客様に出会えて 充実した日々を送ることが出来ました。本当にありがとうございました。

今後はトップページにリンクを貼っておきましたが

園の 名称 しなのブルーベリー農園
ホームページアドレス https://www.kawablueberr.com/
になります。
今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。





posted by カワサン at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 作業日誌 (2022年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

果実摘み終了

 8月16日をもってブルーベリー果実の収穫が全て終了しました。
今年は早く梅雨が明けおおむね天気に恵まれ 皆様から「美味しいかった」との嬉しいお言葉を頂き
無事終了することができました。
満足して頂けなかった点も多々あった思いますが
皆様の暖かいお力添をいただき ここまでやってくることができました。
本当にありがとうございました。

 この秋新しい経営者に引き継いでいただくことになっていますので
その準備をしっかり行って これからも皆様に親しんでいただけるブルーベリー農園になる事を
願って残りの日々を過ごしていきたいと思います。

長い間誠にありがとうございました。
posted by カワサン at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 作業日誌 (2022年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月08日

ブルーベリ狩り中止の連絡

中旬頃まで続けられるかと思っていましたが8月に入ってからも毎日激しい雨と高温多湿により実が著しく変化し 皆様に充分満足のいく状態ではなくなってしまいましたので
残念ながら8月10日(水)をもってブルーベリー狩りは中止することに致しました。

今年度もコロナ禍の中沢山の方のご来園を頂き また全国の皆様への発送依頼を頂き本当にありがとうございました。

暫くは若干ではありますが店頭にて実が終了するまで続けております。

冷凍ブルーベリー カシス&ブルーベリージャム ジェラート
店頭にて販売しております。またオンラインショップより注文頂きますと、発送いたします。

今後ともよろしくどうかお願いいたします。
posted by カワサン at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 作業日誌 (2022年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月04日

8月4日の状況

令和4年8月4日の状況です
まだまだ中旬頃まで充分楽しめそうです。

チャンドラー
tynndora-.jpg

ブルーレイ
buru-rei.jpg

ブルークロップ
burukuro.jpg

ブリジッタ
buricitta.jpg

皆様のお越しをお待ちしております。
posted by カワサン at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 作業日誌 (2022年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月22日

開園から2週間

今日22日恒例の地元保育園児の 摘み取り体験の招待日

美味しい 甘い など元気な声を聴き 楽しいひと時を過ごしました。

摘み取り.jpg

園児.jpg

早生種がほぼ終わり 中性種と移って
ブルークロップ ブルーレイ ネルソン チャンドラーなどが楽しめます。
posted by カワサン at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 作業日誌 (2022年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする