2020年06月23日

2020年 令和2年の 摘み取り 販売オープン日決定

オープン日を7月4日(土)AM 9:00に決定いたします。

コロナ禍の中 なにかと神経を使わなければならないご時世で 
大変かとは思いますが
解放された気分を満喫できる 奥信濃の爽やかな高原の風 
雄大な大自然の中に身を置き
日頃のストレスを忘れ リフレッシュしに是非お越しください 
お待ちしております。

ブルーベリーは順調に育っておりますので楽しんでいただけると思っております。

防鳥用ネットも張り終わり 皆様をお迎えする準備を整えている段階です。

今日の様子
第1圃場
第1圃場.jpg

第2圃場
第2圃場.jpg

第3圃場
第3圃場.jpg


どうか今年も宜しくお願いいたします。





posted by カワサン at 21:36| Comment(0) | 作業日誌(2020年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月08日

梅雨入り前

ここ一か月ほどはほとんど雨も降らない 素晴らしく綺麗な青空の日が続いています。
1.jpg

2minami.jpg

明日もまた30度を超えるとか

収穫が始まっている地方が多い中でこちらはようやく受粉が終わり 花が散った状態

3suparutan.jpg
前回と同じ 左スパルタン 右ブルーレイ

既に2回草刈りをしましたが またまた一面雑草が・・・

防鳥ネットを張る前に オープン前にまた シーズン中には3回ほど草刈りが待っています

温暖化の影響が今年はムクドリの大群が園に現れるようになりました 
この時期は虫を食べる益鳥ですので 何気なく見守っていますが 

後1週間ほどしたら冷たくネットと爆竹で他に移動していただく予定です。


posted by カワサン at 21:14| Comment(0) | 作業日誌(2020年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする