ブルーベリー園オープンは7月4日(土)に決定しましたが
それに伴い カシス(日本名 黒房スグリ)の完熟期に入ってきました。

今年から カシス摘み取りも開始する事にいたしました。
まだまだ知名度の低いカシスで そのままでは食べるには抵抗のある果実ですが
カシス酒 カシスジャム カシスソースなどにしますと非常に美味しい物に変化いたします。
アントシアニンはブルーベリーの倍以上といわれ
機能性食品としてこれからますます注目を浴びる果樹で
入園料は無料で お客様が摘み取っていただき
その価格は
100g 100円特にお酒好きの方に是非と考え 酒 1.8リットル作る必要な量
750g 750円
一升瓶2本作るには1.5kg 1500円 と解りやすくいたしました。
晩酌を欠かせない方達に 認知症予防 老化現象予防にも優れていることが実証されている
アントシアニンをお酒を飲みながら摂取していただき
健康増進に少しでも役立てていただけたらと願い 摘み取り販売することにいたしました。
ジャムは肉料理と合わせていただくと 肉のうまさが一段と引き立ちこれもお奨めの品です
簡単なレシピは以下の通りです。
一升(1.8リットル)作るに必要な量
カシス果実750g前後(冷凍または生)
氷砂糖 100〜200g(お好みで)
日本酒(果実酒用)1.8L
リキュール
ウイスキー
焼酎
お好みのお酒で
【作り方】
1.カシスを水で洗う。
2.材料を保存容器に入れる。
3.2ヶ月ぐらいしたらカシスを取り出す。
4.しばらく寝かせる。
3.はやってもやらなくてもどっちでも大丈夫。
取り出したカシスは砂糖で煮てジャムなどにしてください。
カシス(黒房すぐり)でジャム作ってみよう。
材料
カシス(冷凍) 800g
砂糖 300g(お好みで調整してください)
作り方は簡単!
カシスを軽く洗いゴミをとる。
水を切ってなべにいれ砂糖を入れる。
強めの中火にかけ、火がとおったら出来上がり。
焦げないように注意して下さい。
(途中アクをとるときれいに出来上がります。)