開園を来月に控え その準備に現在は草との戦いが続いています。
郵便受けを確認せずにいたら渡辺順司さんからのメール便がだいぶ前から届いていたようで
戸隠の写真集と 写真展と映像展の案内パンフレットでした。
毎年地元の園児をブルーベリー狩りに招待していますが 昨年のブルーベリー狩りが終わった後の休憩の時
野鳥の写真集を見せたところ 凄い食いつきようで 大騒ぎ!
先生によると「自然の物に子供達は凄い興味を示します」
是非こういう本が図書室に欲しいとのことでしたので
著者である渡辺さんに連絡したところ 早速送りますよと快諾いただき
信濃町4カ所の保育園に寄贈していただきました。
東京から戸隠まで片道300kmほどの長距離にめげず戸隠に何年も通い撮り貯めた
神秘的な戸隠
また冬の寒さの中でのフクロウの姿などを写真集に
私はそれを預かって園に来る方に見ていただいておりました。
そのバイタリーの凄さ 恐ろしいまでの根気と執念がひしひしと伝わってくる写真集は
かなりの評判に こんな写真を撮る方と是非あってみたいという方もおられて。
さすがブルーベリ大図鑑を発刊し
都会で楽しむブルーベリーを掲載されている方だなと
http://www.blueberrycity.net/パンフレットの内容です

写真展&映像展〜戸隠の野鳥40種類
場所 長野市戸隠2039−10鏡池どんぐりハウス2階ギャラリー
TEL 026−254−3719
期間 2017年6月1日〜8月31日
営業 9:00〜17;00 (定休日:第三水曜日)
写真集「戸隠礼讃〜音と色と香りを感じる時」
A5横フルカラー 前123ページ 写真点数350以上
本体価格 1800円 発売は丸善出版(TEL:03ー3512−3256)
KAWASUNブルーベリー園から北の方角に2km 仁蔵の交差点を戸隠方面に左折
道なりにおおよそ30分で鏡池に着きます
今年はブルーベリー狩りと戸隠観光いかがでしょう。